【栄養ワンダー 第4弾 横浜青葉】 ≪ 対象者 ≫①住宅型有料老人ホーム 医療特化型ナースメディコ藤が丘 入居者21名②ご家族様②法人内職員 ≪開催日≫2022年8月18日(木) ≪ 実施内容 ≫①入居者様へキウイフルー […]
【7/26 新百合ヶ丘 栄養ワンダー実施致しました!!】 ≪ 対象者 ≫①高齢者シェアハウス入居の方25名②法人内職員35名≪ 実施内容 ≫①入居者様へカットしたキウイの提供 一口大にカットし紙コップに入れて夕食時に配布 […]
「栄養ワンダー 第2弾」今回は戸塚エリアにて7/31(日)に実施した栄養ワンダーについてご紹介します。   普段から栄養指導を通して関わらせて頂いている施設  ”はなことば丘の上ホーム” にて栄養ワンダーを開催 […]
第9回日本在宅栄養管理学会学術集会に参加しました。 『在宅栄養ケアを地域へ拡充しよう~地域の保健・医療・福祉から栄養ケア・ステーションへつなぐ~』をテーマに開催されました。 開催場所は北海道札幌市! 「2024年、202 […]
  今回は、7/12・14にサンライズファミリークリニック(横須賀)で行いました’’栄養ワンダー’’についてご紹介します。   「栄養ワンダー」とは、「栄養の日(8/4)」前後の7/1~8/31の期間 […]
こんにちは!梅雨が明け、いよいよ夏本番がやってまいります。強い日差しや暑さに負けないよう、熱中症対策をして夏本番を乗り切りましょう! スポーツ栄養だより夏号では、熱中症対策のための理想的な塩分・糖質量や市販のスポーツドリ […]
グループワーク・勉強会が開催されました グループワークのテーマは『カルテの書き方~客観的情報のとりかた SOAPのOに注目しよう!』前回の勉強会ではアセスメント方法について学びました。 アセスメントで得られた情報ををどの […]
高齢者の方でも食べやすく、栄養をとりやすいレシピの紹介「第3弾」です。 今回のテーマは「脱水・熱中症予防のレシピ」です。   だんだんと暑い季節が近づいてきましたね。 夏本番に向けて、脱水症や熱中症予防について […]
栄養だより 6月号は砂糖についてです。 料理やお菓子作りには欠かせない“砂糖”には、実は種類がたくさんあります。 そんな砂糖について、原材料や種類ごとの特徴をご紹介しています。   特徴を理解し、場面によって使 […]
こんにちは! 6月に入ると梅雨入りも間もなくで、 湿気対策に頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。 甥の制服も衣替えになり、もうそんな時期かと驚いています。 6月といえば一年で最も昼の時間が長くなる日、夏至。 2 […]