診療科目 ●内科 ●外科 ●整形外科
●精神科 ●緩和診療内科 ●皮膚科
●眼科    

Information

♦2023.03 『在宅医療勉強会』開催のお知らせ

  • 下記要領にて勉強会をリモートにて開催いたします。
  • 【テーマ】訪問診療で「できること」〜当院が取り組んでいる患者さまの居場所で行う診療〜
  • 【講師】医療法人ユニメディコ 医師 澁谷泰介
  • 【日時】2023年3月9日(木)17時〜18時
  • 【参加方法】リモートで行います。参加方法は個別にお伝えいたしますのでお問合せください
  • 【問合せ先】045-482-6022までお電話ください。
  • 医療法人社団ユニメディコ在宅医療相談室 担当:石原・柴田

♦2023.02 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅における訪問入浴サービス』です。
    詳しくはこちら

♦2023.01 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅医療における音楽療法』です。
    詳しくはこちら

♦2022.12 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅医療と成年後見制度』です。
    詳しくはこちら

♦2022.11 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅医療と診療所の社会福祉士』です。
    詳しくはこちら

♦2022.10 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅医療と病院の社会福祉士』です。
    詳しくはこちら

♦2022.09 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『サルコペニアと骨粗しょう症』です。
    詳しくはこちら

♦2022.08 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『サルコペニアと栄養』です。
    詳しくはこちら

♦2022.07 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『自宅でできる呼吸不全のリハビリ治療』です。
    詳しくはこちら

♦2022.06 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『自宅で心不全治療(ふくらはぎ運動)』です。
    詳しくはこちら

♦2022.05 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『サルコペニア(筋肉量減少)について』です。
    詳しくはこちら

♦2022.04 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅医療医による疼痛コントロール (2)』です。
    詳しくはこちら

♦2022.03 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅医療医による疼痛コントロール (1)』です。
    詳しくはこちら

♦2022.02 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『漢方薬と在宅医療 (2)』です。
    詳しくはこちら

♦2022.01 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『漢方薬と在宅医療』です。
    詳しくはこちら

♦2021.12 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『災害時における高齢者在宅医療支援について(2)』です。
    詳しくはこちら

♦2021.11 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『災害時における高齢者在宅医療支援について』です。
    詳しくはこちら

♦2021.10 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『コロナ下における自宅勤務と健康』です。
    詳しくはこちら

♦2021.09 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅医療における「抗体カクテル療法」』です。
    詳しくはこちら

♦2021.08 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『新型コロナ 地域療養の神奈川モデルとは?』です。
    詳しくはこちら

♦2021.07 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『「医療」と「農業」をつなぐプロジェクト』です。
    詳しくはこちら

♦2021.06 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『アナフィラキシーショック ワクチン大丈夫?』です。
    詳しくはこちら

♦2021.05 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『ワクチン接種、公平性・効率性はどちらが優先?』です。
    詳しくはこちら

♦2021.04 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『コロナに負けないために〈腸内細菌・免疫力〉』です。
    詳しくはこちら

♦2021.03 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『往診における新型コロナ感染症患者への対応』です。
    詳しくはこちら

♦2021.02 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅療養患者の新型コロナワクチン接種』です。
    詳しくはこちら

♦2021.01 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『COVID-19と接触感染予防策』です。
    詳しくはこちら

♦2020.12 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『COVID-19と在宅医療』です。
    詳しくはこちら

♦2020.11 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『地域における民生委員の役割とは?』です。
    詳しくはこちら

♦2020.10 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅療養生活における支援者のチーム連携』です。
    詳しくはこちら

♦2020.09 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『訪問看護ステーション (4) 「精神訪問看護」』です。
    詳しくはこちら

♦2020.08 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『訪問看護ステーション (3)「排便と介護者家族」』です。
    詳しくはこちら

♦2020.07 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『訪問看護ステーション (2)「家族支援」』です。
    詳しくはこちら

♦2020.06 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『訪問看護ステーション (1)』です。
    詳しくはこちら

♦2020.04 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『認定栄養ケア・ステーション』です。
    詳しくはこちら

♦2020.03 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? 「治療栄養」』です。
    詳しくはこちら

♦2020.02 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? 摂食障害(6)』です。
    詳しくはこちら

♦2020.01 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? 摂食障害(5)』です。
    詳しくはこちら

♦2019.12 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? 摂食障害(4)』です。
    詳しくはこちら

♦2019.11 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? 摂食障害(3)』です。
    詳しくはこちら

♦2019.10 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? 摂食障害(2)』です。
    詳しくはこちら

♦2019.9 麻生区役所「健康づくり講演会」開催のご案内

この度、「骨粗しょう症の予防と最新の治療」についての講演会を下記日程にて開催いたします。

日時:令和元年12月16日(月)8:30~
場所:麻生区役所4階第1会議室
テーマ:「骨粗しょう症の予防と最新の治療」について
講師:リスホームケアクリニック 立野 慶 先生
対象:川崎市民(先着100名予約制)
費用:無料
お申込み・お問合せ:麻生区役所地域みまもり支援センター地域支援課
電話:044-965-5234


♦2019.9 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  •  当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? 摂食障害(1)』です。
    詳しくはこちら

♦2019.9 日経メディカル掲載のお知らせ

  • 医療法人社団ユニメディコ山手台クリニック
    石井洋介院長の記事が掲載されました。
    詳しくはこちら

♦2019.8 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『最後までお家で過ごすには?転倒編 ③』です。
    詳しくはこちら
  • ♦2019.7 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『最後までお家で過ごすには?転倒編 ②』です。
    詳しくはこちら

♦2019.7 日経メディカル掲載のお知らせ

  • 医療法人社団ユニメディコ山手台クリニック
    石井洋介院長の記事が掲載されました。
    詳しくはこちら

♦2019.6 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『最期までおうちで過ごすには? 転倒編(1)』です。
    詳しくはこちらから

♦2019.5 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『最期までおうちで過ごすには? 介護ベッド編』です。
    詳しくはこちらから

♦2019.4 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『最期までおうちで過ごすには? 訪問入浴編』です。
    詳しくはこちらから

♦2019.3 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? (11)』です。
    詳しくはこちらから

♦2019.2 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには?(10)』です。
    詳しくはこちらから

♦2019.1 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? (9)』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.12 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? (8)』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.11 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? (7)』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.10 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには? (6)』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.9 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには?(5)』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.8 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには?(4)』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.7 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには?(3)』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.6 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには?(2)』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.5 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには?(1)』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.4 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『がん治療中の患者に対する在宅医の役割』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.3 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『在宅医療の多職種連携について』です。
    詳しくはこちらから

2018.8.17 第1回 在宅医療勉強会開催のご案内

以下の内容にて院内勉強会を開催いたします。

  • 日程:8月27日(水)18:30~19:30
  • 場所:ボニーリッジ新百合ヶ丘Ⅳ  (川崎市麻生区金程2-14-4)
  • テーマ:『高齢者シェアハウスにおける在宅医療の理想と課題』
  • 講師:在宅医 立野 慶

  • お問い合わせ
  • TEL:045-482-6022  FAX:045-482-6042
  • 担当:在宅医療相談室 石原

♦2018.7.18  当院求人情報を掲載しました。

  • 医療法人社団ユニメディコの正社員情報を掲載しております。くわしくはこちらから

♦2018.7.18 『ドクターズコラム』更新のお知らせ

  • 当院院長がコラムを連載しております。今月は『おうちで最期まで過ごすには?(2)』です。
    詳しくはこちらから

♦2018.7.5 アロマテラピー講座のご案内

  • これから、医療・介護の現場にアロマセラピーを取り入れたいと考えている方に
    最適なセミナーのお知らせです。詳しくはこちらから

CopyRight ©医療法人社団ユニメディコ All Rights Reserved.