2024年7月20日~21日 千葉県の幕張メッセで開催されました【第6回日本在宅医療連合学会】に参加しました。   本学会のテーマは「在宅医療を紡ぐ」です。 在宅医療で活躍される多くの専門職が多職種連携について […]
2024/7/13~7/14 愛知県のウインクあいちで開催されました【第11回日本在宅栄養管理学会学術集会】に参加させていただきました。   本学会のテーマは「未来を築こう~すべての人々のしあわせを栄養・食事の […]
名瀬地域ケアプラザにて男の料理教室第1回目を実施しました。 1回目~3回目は認定栄養ケア・ステーション(CS)でお手伝いし、 以降は参加者様のみで運営できるよう支援します。   1回目は食中毒を防ぐ工夫・栄養バ […]
今年度は医療、介護、障害福祉サービス内容等のトリプル改定がありました。 今回は在宅訪問栄養指導に関わる改定内容についてご紹介します。 【介護報酬について】 ①通所サービス利用者に対する介入の充実として、通所サービスを利用 […]
「低栄養」とは健康的に生きるために必要な量の栄養素が摂れていない状態を指します。 低栄養の状態が持続することで、筋力低下、免疫力低下、疲労感などが感じられます。 加齢に伴うの筋力・心身機能低下はサルコペニア・フレイルと呼 […]
栄養部院内勉強会を実施いたしました。 ①診療報酬、介護報酬改定について  ②「病態栄養学会報告」「症例検討(心不全)」 ③「JSPENに参加し気になったテーマ発表」「症例検討(GLIM基準)」   ①介護報酬改 […]
高齢者の方でも食べやすく、栄養をとりやすいレシピの紹介です。 フレイル予防の観点から高齢者の1日に必要なたんぱく質の目安として、1.0~1.2g×体重(㎏)が推奨されています。 50㎏の方で50~60gのたんぱく質が必要 […]
医歯薬出版『臨床栄養』2024年5月号に症例を掲載させていただきました。   摂食嚥下リハビリテーション栄養専門管理栄養士連載の20回目を担当しました。 テーマは、前交通動脈瘤破裂によるくも膜下出血後、経鼻胃管 […]