新入職員の配属後、初めての院内勉強会を実施しました。
勉強会のテーマは2つに分けて行いました。
1つ目は、学会参加で得た知見と自身の症例を照らし合わせた「学会参加報告」です。
学会で得られた学びを自身の業務に落とし込み、発表することで、日々の業務の振り返りや今後の課題の整理ができていました。
2つ目は、今年度から開始したデータ収集に関する中間報告と意見交換です。
各チームが、どのような項目をどのように収集・整理していくかについて、文献検索の結果を交えながら発表を行い、活発な話し合いがなされました。
今回の勉強会を通して、各自が日々の実践を振り返るとともに、チームとしての課題や今後の方向性を再確認する貴重な機会となりました。今後もこうした機会を通じて、組織全体のスキル向上と連携強化を図っていきたいと考えています。