放課後等デイサービス「ぽにー」での食育活動について紹介します。

ぽにーでは毎週木曜日と金曜日に管理栄養士にて、発達支援の必要なお子様たちへ食育を行っています。
食材に触れる、自ら調理をして食べる、他者と共同作業をすることなどによって食への興味関心を広げ、社会性を身に付けることを目的としています。また、食材の栄養素や調理方法、保存方法などに関して、食の知識を身に付けてもらえるようクイズを行っています。

発達支援の必要なお子様は微細な運動が苦手な方もいるため、食材の計量や形成を積極的にレシピに取り入れております。回数を重ねるごとに3大栄養素を答えられるようになったり、ご自宅で料理に取り組めるようになる等、成長・発達を促す機会となっていると感じています。

今後も調理の体験や知識の獲得を通して、子どもたちの成長・発達に貢献していきます。