当院で行われている《嚥下内視鏡検査同行》についてご紹介します。
嚥下内視鏡検査(以下VE検査)とは、鼻腔から内視鏡を挿入して、嚥下(飲み込み)の様子や咽頭の動きを観察する検査です。
持ち運びが可能な為、寝たきりの患者様でも検査を行うことが可能です。
当院では歯科医師、耳鼻咽喉科医師にて行われるVE検査に管理栄養士が同行し、検査の結果と臨床所見を診察した上で、適した食形態を提案したり、嚥下リハビリの効果判定などを行っています。
検査に同行することでその場で患者様の状況に合わせた提案を行い、方針を多職種で確認できるため、すぐに食形態を変更したり嚥下訓練を開始することができています。
今後も、患者様の《食べたい気持ち》に寄り添い、支援できる存在となれるよう努めて参ります。