近年発生している数々の災害で、防災意識が高まっているという方も多いのではないでしょうか?
災害時の備えといえば、非常食の備蓄。
皆さんは、どのような食品を、どのくらい備蓄していますか?
今回は、いつもの食事が非常食となる、”ローリングストック”を紹介します。
ローリングストックとは、普段の食品を少し多めに買い置きしておき、普段の食事で使用、不足した分をまた買い足すことで、
常に一定量の食品が備蓄されている状態を保つための方法です。
過去の災害の教訓から、災害発生~ライフラインの普及まで1週間以上を要するケースが多く、また物流機能の停止によって食品が手に入らないことが想定されています。
そのため、最低3日~1週間分×人数分の備蓄が必要とされています。
普段の食事で使用する食品を多めに買い置きするローリングストックなら、無理して食品を揃えずとも
1週間分の食品が備蓄できそうですね!
また、普段から主食、主菜、副菜のそろった食品を意識して購入することで、非常時でもバランスの取れた食事を摂取できます!
普段の買い物時から始められるローリングストック、是非皆さんも実践してみてください!