三浦市自治会にて、低栄養予防の講演をさせていただきました。
今回のテーマは減塩についてです。会場には、70〜80代の16名の住人の方々が参加してくださいました。
最初に血圧、体温、血中酸素等のバイタル測定を行い、講演では減塩についてお話ししました。
塩分摂取過剰の疾患リスク、減塩の具体的方法を提示しました。汁物の飲み方についてなど、質問も多くいただきました。
また、ショウガスープのレシピ紹介と試食をして頂きました。香味野菜の生姜が減塩に効果的です。
「火を使わないのは手軽だね」「生姜はチューブでもいいの?」など前向きな質問も多くいただけました。
最後はフルート、ギター、ウクレレの素敵な演奏で「北国の春」を皆で歌いました。
地域の方との交流の機会、また食事や栄養についてお伝えできる良い機会となりました。