入居条件・費用
入居条件 要介護認定を受けている方、難病・がん末期など医療依存度の高い方もご利用できます


入居可能な疾患名
- 末期の悪性腫瘍
- 多発性硬化症
- 重症筋無力症
- スモン
- 筋萎縮性側索硬化症
- 脊髄小脳変形症
- ハンチントン病
- 進行性筋ジストロフィー症
- パーキンソン病関連疾患※1
- 多系統萎縮症※2
- プリオン病
- 亜急性硬化性全脳炎
- ライソゾーム病
- 副腎白質ジストロフィー
- 脊髄性筋委縮症
- 球脊髄性筋萎縮症
- 慢性炎症性脱髄性多発神経炎
- 頸髄損傷
(※1) パーキンソン病関連疾患
・進行性核上性麻痺、・大脳皮質基底核変性症・パーキンソン病
(ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ3以上であり生活機能障害度がⅡ度またはⅢ度の場合に限る))
(※2) 多系統萎縮症
・線条体黒質変形症・オリーブ橋小脳萎縮症およびシャイ・ドレーガー症候群
公益財団法人難病医学研究財団(厚生労働省補助事業)が運営する「難病情報センター」のサイトには、患者さんやご家族の皆様に参考となる難病に関する情報が提供されています。

費用



別途費用・医療保険・介護保険の自己負担額
・必要であれば おむつ類などの福祉品費用