学会参加
APOTC(アジア太平洋作業療法学会) / 日本作業療法学会

札幌コンベンションセンターにて下記期間にて開催された学会に当法人の医師、看護師、作業療法士が参加いたしました。 第8回 アジア太平洋作業療法学会(APOTC 2024):11/6〜11/9第58回 日本作業療法学会:11 […]

続きを読む
地域活動
RUN伴 三浦活動報告

今年も三浦半島で襷(たすき)を繋ぎました! RUN伴(ランとも)とは、地域の住民や企業、商店などが、認知症を生きるご本人やご家族、医療福祉関係者などと一緒にタスキをつなぎながら走る、まちづくりイベントです。 全国各地で開 […]

続きを読む
学会参加
日本小児理学療法学会学術大会

福島県立医科大学福島駅前キャンパスにて開催されました日本小児理学療法学会学術大会へ小児事業部所属の理学療法士が参加いたしました。 学会では各疾患におけるスタンダードな評価や、考え方を学び直せる教育セミナーやミニレクチャー […]

続きを読む
その他
災害への取り組み

医療法人社団ユニメディコでは災害時の対応が適切に行えるよう、多くの取り組みを実践しています。法人が運営するクリニックや各事業所では定期的な避難訓練はもちろんのこと、老人ホームに入居されている利用者の方や、小児事業でかかわ […]

続きを読む
その他
医科介護全体会議実施

今年4回目となる「医科介護全体会議」を横浜市教育会館にて実施いたしました。午前中は看護部、小児部、栄養部、医療レセプト部、社会福祉士の部署・人員が各会議室に分散して会議を実行。午後からは大ホールにて医科事業本部、介護事業 […]

続きを読む
地域活動
ケアローソンでの地域活動

認定栄養ケア・ステーション横須賀三浦、横須賀地区栄養士連絡協議会の活動としてケアローソン鶴が丘LAWSONにて「減塩」をテーマに栄養教室を行いました。 ケアローソン(CARE LAWSON)とは、買物のついでに介護等の相 […]

続きを読む
学会参加
日本LD学会 第33回大会

神戸国際会議場にて開催された、日本LD学会に当法人小児リハビリ所属の作業療法士、言語聴覚士が参加いたしました。LDとは読み書きや計算など特定の課題習得のみがうまくできない学習障害のことを指します。 医療従事者だけではなく […]

続きを読む
学会参加
日本児童青年精神医学会総会

愛媛県県民文化会館にて開催された第65回日本児童青年精神医学会総会に当法人の医師、看護師、作業療法士、児童発達支援管理責任者らと参加いたしました。 発達障害、精神疾患など学童期から思春期、成人期のライフステージに伴う活動 […]

続きを読む
地域活動
地域活動 ~うわまちまつり~

横須賀市上町全域・中里商店街エリアにて開催された『うわまちまつり』に当法人の医師、管理栄養士が参加いたしました。 参加したブースでは「オーラルフレイル」をテーマにとろみ茶の試飲や口腔ジェル、リーフレット等を来場された市民 […]

続きを読む
講演
横須賀西南ブロック在宅療養連携会議

横須賀西南ブロック医療従事者の合同研修会が佐島マリーナホテルにて開催されました。当法人からは医師、歯科医師、ケアマネジャー、管理栄養士が参加、歯科医師が「在宅診療における口腔健康管理」の題目にて講演させていただきました。 […]

続きを読む